梱包事業

梱包事業

様々な規格のお品物に柔軟に対応

  梱包事業では主に、雑誌や書籍、写真集等の出版物を梱包しております。

その他にも、新聞折込みで使用するB4サイズのチラシ、カレンダー、景品、食品、観光雑誌等の仕分け・梱包の経験と実績があります。

事前に配送先のデータを頂き、これをもとに宛名ラベルを印刷、梱包、配送しております。

様々な経験をもとに、お客様のニーズに柔軟に対応しております。

機械梱包
  作業場には包装結束機2台あり、1時間あたり1,440個のお品物を梱包でき、そのまま最大2台のトラックに流込み、
またはパレットに積載できます。
  週刊朝日、AERA、チラシといった出版物は送り先ごと異なった部数を手作業で仕分けし、コンベアに流し、自動で梱包、短時間で
スピーディーに作業を行っています。
包装機
包装機
ビニール包装・バンド掛け
ビニール包装・バンド掛け
コンベアで積載トラックへ
コンベアで積載トラックへ
手巻き梱包
  お品物を傷つけない為に、ご要望に応じて緩衝材を使用し、ハトロン紙で手巻き梱包します。
熟練した作業員が、多種多様なお品物を丁寧に包みます。
写真
封入作業
  全国の個人のお客様宛にゆうメールや郵便での発送するための封入、郵便局へ持込みもしております。
大量の封入作業にも対応しています。
写真

倉庫保管・管理

  お品物の発送までの期間に応じて、一時保管・在庫管理をしております。

また、フォークリフトを2台所有していますので、パレットごとの荷下ろし、荷積みを迅速に対応できます。

写真

5Sの取り組み

  梱包事業では「5S」活動の取り組みを実施しています。

「ムリ、ムラ、ムダ」をなくし、効率の良い作業を心掛け、社員・アルバイト共に徹底して取り組んでいます。

5S
整理 Seiri 要るものと要らないものを区別して、要らないものは捨てる。
整頓 Seiton 要るものをきちんと使いやすい場所に置く。
清掃 Seisou 身の回りの道具をきれいに保ち、いつでも使えるようにしておく。
清潔 Seiketu 整理・整頓・清掃を維持し、環境を清潔に保つ。
 Shituke 決められたルールや手順を守る習慣をつける。
写真
△ PAGE TOP △